コゴトコム

  1. HOME
  2. ビジネス
  3. 女性の手に職がつく仕事
  4. 女性に聞いた「結婚しても続けやすい仕事」
ビジネス

女性に聞いた「結婚しても続けやすい仕事」

一般女性に「結婚してもやめずに続けられそうな、続けやすいと思う仕事はある?」というアンケートをしました。

年代順・女性のみなさんの声

20代

自分が好きな仕事であれば、続けられると思います。手に職をつけるような仕事は専門的なものが多く、元々自分が好きで始めたことです。せっかく資格を取ったのだからという気持ちもありますし、長く続けられます。家でできる仕事が一番良いですが、そうでない仕事も職場の理解があれば続けられます。

20代後半

自宅でもできるお仕事です。たとえば、ネイルサロン開業や、パン教室などの教室を自宅でするなど、雇われない身での仕事のほうが続けやすいイメージがあります。

30代

働く女性に理解のある企業の事務職です。技術職の場合は常に技術のアップデートが必要となりますが、事務職の場合は技術職ほどスキルアップがシビアに問われません。もしくは公務員など子育て支援が充実している組織で働くことだと思います。

30代前半

先にも書きましたが、妊娠中や子育て中にスムーズに対応できる仕事がいいと思います。教師や医療事務の資格などは続けやすいと思います。

33歳

女性社員がたくさんいる百貨店などです。シフト制ですが、急に休まざるを得ない状況でも、替えがきくからです。実際、知人も妊娠出産後も続けています。働きやすい職場だそうです。

33歳

その仕事が好きであれば、続けたいと思う仕事であれば何でも当てはまるのではないでしょうか。逆に好きな仕事なのに、結婚を理由に辞めてしまうというのでは、あまりに残念すぎます。そんな形で引退となると、いずれその仕事にも結婚にも後悔しそうです。

40代

看護師の仕事。病院やクリニックによって、シフトが違うと思うので、日勤だけでも働けるところはあると思います。資格を持っていれば、いつでも続けられます。

40代

仕事によるというよりも結婚生活、特に子供を育てるうえでの不安材料がなくなればどの仕事も本人次第で続けていけると思います。男性が家庭を奥さんにまかせているから仕事を続けていけると思うので、その奥さんにも奥さんの役割に近い存在、あるいは生活の仕組みがあれば同じだと思うからです。

44歳

一般事務系や保育士、幼稚園の先生などが思い浮かびます。それぞれ、突発的な残業などが発生しにくく、結婚しても続けやすいのではないでしょうか。

48才

きれいな仕事。私も今までいろいろやったが、家族や他人が自分を見てて気分が良くなると言うのが意外と大事。

まとめ

  • 企業の事務職(技術職は技術の向上が常に必要で大変)
  • 公務員
  • 自分で出来る仕事(ネイルサロンやパン教室など自宅でできること)
  • 女性社員がたくさんいる百貨店(シフトがきくから)
  • 自分が好きな仕事
  • 手に職がついた仕事
  • 家で出来る仕事
  • 一般事務系や保育士、幼稚園の先生(残業が少ないから)
  • 教師や医療事務(子育てにも対応できるから)
  • 看護師(病院によってはかなり融通が利くところあり)
  • 家族や他人が自分を見てて気分が良くなる「綺麗な仕事」
  • 結婚生活、子育てがなければ何でもできるはず

目立つキーワードとしては、

  • 時間の制約がない、少ない
  • 資格業
  • 結婚、子育てとの両立が可能か

といった点でした。

やはり看護師は需要も高い上に、資格業、時間の制約も少ない職場に就職できる(看護師側が売り手市場のため)ので、看護師資格を持っている女性は安心というところでしょうか。幼稚園、保育園の先生というのも似たところがありますね、こちらも年齢がいっても就職しやすい傾向があります。

さらに自宅開業できるお仕事もいいですね。ネイルサロンやベビーマッサージなどほぼ女性しかやらず、お客さんも女性中心な仕事は自宅開業しやすいです。

どうしても結婚生活と子育てがすぐに頭に浮かぶため、それとの両立が大前提となり、その点から考えざるを得ないというのが女性の悩ましい点でしょう。一つの解決策としては、やはり資格を一つは持っておくということでしょうか。資格業でうまく自宅開業できれば、違う空気を吸えるためいいストレス発散にもなるそうですよ。

他の記事もどうぞ